どうも、たっつんです。
最近どうも手が止まってしまっていました。
だからどうにか打開すべく何か新しいことを始めようと思いまして、 初めて外注を頼んでみることにしました。
ランサーズというサイトで登録して、 早速依頼してみましたが、
PCのiE(インターネットエクスプローラー)が9だったため
入金画面の次の画面に行かずにエラーに・・・。
問い合わせてみたところ ブラウザは最新のものにしないといけないみたいですね。
ただ、本業のシステムの関係でIE11に出来ないので、
やむなくiPadで再度仮入金を済ませました。
まだ、募集をかけている段階で今後の展開がどうなるのか、
全く分からないような状況です。かなり不安です。
ただ、準備が万全に整ってから!って考えてしまうと
いつになっても外注を頼むことなくダラダラ時間が経ってしまうと思い、
稼ぎを加速させるという点で、見切り発車してみました。
最近本業の方で稼ぎが調子よくって、 それをいかに有効に使えるのか?
投資するならどこ? っていうことを常々考えていました。
株式投資や不動産投資など考えていましたが、
それよりもアフィリエイトの記事作成の外注がまずは壁が低いかなと。
人に仕事を任せるというのは初めての経験なのでドキドキですね。
ランサーズっていうのは、仕事したい人も依頼したい人も使えるサイトなので、
興味がある方は試してみると良いかもしれません。
具体的な流れに関しては、そんなに難しいことはないのですが、
仕事を依頼する際にどれくらいの情報を入力しておくべきなのか?
まだまだ経験がない分分かりませんでした。
とりあえず、
- 報酬に手数料が込なのかどうなのか?
- 納品の方法はどうしたら良いのか?
- 納期はいつまでなのか?
- 具体的な記事の書き方や文字数、キーワードはどうするのか?
といった点を細かく書いて掲載してみました。
ちなみに募集をかけた内容が、
「とある悩み系の体験談、対策方法を600文字以上5記事」
です。これで、1080円(税込)ということで依頼をしています。
今後どういった展開があるのか?また動きがあったらこちらで記事にしてみます。
1回流れが見えてくるとまた頼みやすくなるんでしょうね。
他の人の以来の方法などを参考にしながら、
いくつか記事作成をメインに 追加で外注の募集をかけていこうと思います。
ちなみに、ランサーズはタスク方式以外に
コンペ方式とプロジェクト方式の2つが選べます。
なので、ロゴデザインなどをコンペ形式で外注したいということもできます。
そういった点で、サイトの作成やLPの作成の外注なんかにも使えそうですね。
ポイントは、
自分にしかできないことは自分で。
自分じゃなくても出来ることは外注で!
ってことですかね。時間という大きな概念を考えた時に、
お金で時間が買えるという考え方って大事だなって思います。
まだ、外注頼んだことないっていう方は、
まずは失敗覚悟でやってみると良いかもしれませんよ。
最初から完璧に出来る人は少ないですからね。
失敗しながらアフィリエイトの稼ぎを加速させていきましょう!