おはようございます。たっつんです。今朝A8netの管理画面を見てみたところ、ランクがシルバーからゴールドになっていました!
苦節1年9か月目でゴールドランクまで来ました。別にランクアップをするのが目的ではないのですが、1つの目標としては有効かなと思って意識してました。
ちなみに、ゴールドランクにランクアップする条件としては、既往3か月で税抜確定金額が200,000円~299,000円になることです。達成すると、翌月の15日にランクが上がります。
次は既往3か月で300,000円以上でなれるプラチナランクを目指します!
A8netのゴールドランクになると出来る特単申請について
実は、この特単申請ができるようになるのをずっと楽しみにしてきました。アフィリエイトは特単をもらえるとぐっと加速すると言われています。

なので、臆せずに特単を申請していこうと思います。で、実際特単の申請フォームを確認してみたところ以下のような入力項目がありました。

希望プログラムIDを入れる
自分が特単を申請したいプログラムのIDを確認して入力します。
掲載予定サイトを入れる
自分の管理するサイトのうち、掲載する予定のサイトを1つもしくは複数選択する
希望成果報酬条件を入力
ここで自分が希望する報酬条件を入力。例えば、今まで1件報酬が発生すると1500円だったところを3000円で金額提示をしてみる。
見込み獲得件数を入れる
広告主としてはここが重要になってくるところですね。「報酬アップしても良いけど、いったい何件売上上げてくれるんだい?」きっとこう思うと思います。自分が広告主だったらやっぱり積極的に販売件数を伸ばしてくれるアフィリエイターさんを優遇したいですからね。
とはいえ、あくまで見込みの獲得件数なのでちょっと強気で提示しても良いのかもしれません。ただ、今まで5件しか売れていないのに、いきなり100件とかいくと「え?」ってなると思いますのであくまで常識的な範囲内の方が良いかと思います。
サイトPRを入れる
ここも広告主としては見たいところだと思います。どんなサイトなの?SEOでの実績は?など気になるところだと思います。なので、成約につながりそうなキーワードでの実績をいくつか挙げると良いと思います。
例)ダイエット サプリ おすすめ ワードで SEO 8位
それから、サイト全体の月間PV数も併せて伝えるとより効果的だと思います。あまりに少ない場合は成約するキーワードでの実績のみをあえて伝えるのは1つの手かと思いますが。
掲載方法(露出強化策)
ここも広告主側からすると知りたいところですよね。どれぐらい露出を増やしてくれるのか?「報酬上げても良いけど、新規サイトでも積極的に取りあげてよね!」と思うと思います。僕が広告主だったら(何様?)こう思うと思います。
例えば、ある程度PV数のあるランキングサイトで1位掲載を約束する。記事更新頻度の高いロングレンジ系のブログで記事掲載をする。人気サイトのトップページの上部もしくは右上にバナー掲載する。
こういった掲載方法を提示できれば広告主は「うんうん」うなずいて特単をくれるのではないでしょうか?
ということで、
実際、近日中に2、3案件特単の申請をしてみようと思います。
- 実際特単はもらえるのか?
- 同じ案件でダメだったとして再度の申請は出来るのか?
- また提示した金額ではダメだとしても提示金額を下げたら折り合えるのか?
などなど、疑問点はありますが、解決したらまた追記してみたいと思います。以上、何かの参考になれば幸いです。